「おい、未納料金が発生しています。裁判になりますよ。」
そんな脅し文句に、思わず心臓がバクバク――。
その電話、河野太郎さんが出たらどうなるか想像したことありますか?
河野太郎さんは過去に日本テレビの番組企画で悪質な架空請求業者と直接電話で対話したことがあります。
爽快感ハンパなくてクセになります(笑)
架空請求業者VS河野太郎大臣の動画
この後すぐに電話は切られてしまいます。
架空請求業者は河野太郎さんだと分かったのでしょうか。
それともイタズラだと思っていたのでしょうか。
河野太郎大臣と架空請求業者のやりとり
河野「何なんですかこれ?人にこんなの送りつけて知りませんというのは」
架空『裁判所の方からこういった通知をお送りくださいということで』
河野「裁判所が裁判の通知をひとに頼むわけないじゃないですか」
架空『頼むわけない?それは聞いてください裁判所の方に』
河野「裁判所がこんなことするわけないでしょうが」
架空『違いますね』
河野「あんた良い加減にしなさいよ、この法務省公認とはどういう意味なんですか?」
架空『そのままの通りですよ』
河野「うちは公認なんかした覚えありませんよ」
架空『うちは公認した覚えってなんですか』
河野「法務省ですけど」
架空『法務省のどなたですか?』
河野「副大臣です」
架空『副大臣は名前は何て言うんですか?』
河野「河野太郎です」
架空『河野太郎さまですか?副大臣の方なんですかあなた?』
河野「そうですよ」
架空『河野太郎さまじゃないですよね』
河野「河野太郎ですよ」
架空『そうですか』
河野「あなた方一体何なんですか法務省公認というのは」
架空『イタズラだったら切りますよ』
SNSの反応は?
河野太郎さんファンの間では現在も伝説的エピソードになっています。
河野太郎が架空請求ボコボコにするのマジでおもろい。
立場強力すぎてイタズラだと思われるの草。
— あの吉田。 (@kamekitihouse) July 7, 2021
この番組がきっかけで河野太郎さんのファンになった人も多そうですよね。
河野太郎さんのことどの辺で知ったんだっけ?と思い返したらたぶんvs架空請求業者のやつだったかもしれん
この流れはレジェンドだった pic.twitter.com/j1Cw9xaYLq— くまっぷ (@kumapgame) September 18, 2021
河野太郎(当時)法務副大臣が、自ら架空請求詐欺業者に電話をして対決するなんて面白すぎです、笑https://t.co/NgBNoWzEI6 pic.twitter.com/q1lDNQwfQx
— marketmaker (@marketmaker7) February 17, 2024
河野太郎さんご本人もいつものユーモアツイートで便乗。
俺によく似てるなあ。 https://t.co/6hkMQfg3kJ
— 河野太郎 (@konotarogomame) September 20, 2020
こういうボケ、大好きです(笑)
まとめ
フィクションとはいえ、こういう「強い味方」がいたら安心ですよね。
でも実際、私たち一人ひとりが“ちょっとした知識”を持つことで、同じように架空請求業者を撃退できるんです。
最後にひとこと、架空請求業者に代わって謝罪を——
「お電話先が河野太郎で、本当にすみませんでした。」