Uncategorized

【独学】2025年最新!Google AdSenseの審査に通る方法を分析!

みなさん、こんにちわ。

今日はエンタメ系ではない記事です。

私が所有するブログがGoogle AdSenseの審査にやっと通りました!

審査に通った条件を自分なりに分析してみました。

今、Google AdSenseに通らなくてモヤモヤしている方にとって少しでもヒントになれば幸いです。最後までよろしくお願いいたします。

(本記事はアフィリエイトを含む場合があります)

ブログを開設して1年3ヶ月で審査が通った

①アダルト系の人物の記事は書かない、または削除

なんとくなんですがこれは削除しました。

別に過激な記事でもないし、過激な画像があったわけではないのですが

記事自体にアクセスがないというのもあり、削除しました。

それから同じような記事は書いていません。

今思えば削除しなくて通ったような気もします。

②とりあえず100記事目指した

これもよく言われてることですよね~。

とりあえず100記事書こう!と私も書きましたが100記事書いて審査に出しましたが、落ちました(笑)

でも少しずつでもいいから記事を増やしていき、でも、内容がない記事では意味ないのでタイトルの内容を満たす記事を書き続けました。

もはや、誰もがやってることですよね。

以前、Xで5記事(たぶん5記事程度w)でGoogle AdSense審査に通ったというのを見て愕然となったことがあります(笑)

「なんで私は落ち続けるんだ~(泣)の日々。

130記事もいかないところで審査に通りました。

③固定ページを整えた

サイトの固定ページを整えました。

Google AdSenseに通る方法の固定ページを片っ端から調べて、試してきました。

正直、疲れるくらい(笑)情報収集も体力勝負です。

設置した固定ページ
  1. プロフィール
  2. お問い合わせフォーム
  3. プライバシーポリシー
  4. サイトマップ
  5. 1つのカテゴリー

どれもだいたい知られているものばかりですよね。

⑤はいくつか作成したカテゴリから1つだけ表示させました。

④他社広告は貼っていた

Google AdSense申請時は他社広告は外したほうがいいという意見も聞きました。

また逆に他社広告を貼っていても合格したという意見もありました。

私は貼ったままで申請し、通りました。

⑤アフィリエイト広告も貼っていた

④同様、アフィリエイト広告は非表示にしたほうがいいという意見。

私はA8や楽天のアフィリエイトの記事は貼ったままでも通りました。

⑥YMYLはさけた

はい、これも定番。

YMYLはもちろん避けました。そもそも知識がありません(笑)

何回目で審査が通ったか

私は6回目で審査が通りました。

5回目までは審査を出して、不合格の(不合格って言葉あってる?w)腕組みおじさんのメールが届くまで約2週間から3週間かかりました。

去年は2週間程度でしたが今年に入ってさらに長くなった印象。

合格した6回目は審査に出して、約3日後にメールが届きました。

夜中になんとなくメールを開いたら、「承認されました!」の文字。

子供が隣で寝ていましたので静かにしていましたが、心は小躍りですww

よく合格するときは早く連絡が来るとありますが、その通りでびっくりしました。

落ちた理由

腕組みおじさんからのメッセージは、

ポリシー違反やコンテンツの最小要件、質の低いコンテンツでした。

(スクショとっとけばよかった~・・・)

「ポリシー違反?コンテンツの最小要件??」

なんのこっちゃです。

詳細を確認しても全然わかりません。

ChatGPTに聞いて答えてもらっても、理解できません。

そこで私は有益な記事を書いていくということだけを念頭に少しずつですが記事を書いていきました。

直近のPV数

直近のPV数を見てみると、約2230PVでした。

これって多いの?少ないの?

多い人は何万とかいくので決して多いほうではないですよね。

よく見るyoutuberの方は1日200PVあればいけるかもしれないと仰っていました。

私は1日200PVもありません(*^-^*)

なんか最近記事が見られてるな~というタイミングだったので申請してみたら通ったという感じです。

ちなみに私が使用しているサーバーはconohaです。



問い合わせも丁寧にしてくださり、いまのところ満足しています。

サーバーは他にはエックスサーバーも人気ですよね。


まとめ

昨今、Google AdSense審査は非常に難しいみたいです。

そんな中で通ったのが凄く自信になりました。今年一番うれしいかもしれません(笑)

色々書きましたが、どれもあるあるな内容だったかもしれません。

この中で私の結論は、必要な情報をわかりやすく伝える。

です。誰かのちょっとしたヒントになれば幸いです。

番外編

スピ系が苦手な人はこのままサイトを閉じてもらって大丈夫です☆

Google AdSenseの審査を出す約1週間前くらいから家のトイレを丁寧に掃除し始めました。

毎日です。

「ちょっと記事が普段より見られてるな~。試しに審査に出してみようかな~」という軽い気持ちで申請しました。

その時、不思議と「受かるかも」という予感がありました。

なぜかはわからないですが落ち着いた自信があったんです。

そして審査を出したことも忘れていた3日後に合格。

もしかして、トイレ掃除したからトイレの神様が味方してくれた?運が良くなった?

運動すると運気があがるみたいだけど先月から通い始めたジムのおかげ?w

トイレ掃除や玄関掃除したら運気が上がるなんて嘘くさいとかたまたまとか思う人もいると思うんですが、そもそも掃除したら気持ちいいじゃんの精神でやってます😊

みなさんも物はためしにトイレ掃除してみはいかがでしょうか。

 

ABOUT ME
kaoru
はじめまして!kaoruと申します。 このブログでは気になったことや興味がわいたことを書いていきます!