スポンサーリンク
ビキニフィットネス界のカリスマ・安井友梨さん。
完璧なボディラインだけでなく、艶やかで美しい髪も多くの女性の憧れですよね。
「どうやったらあんなに綺麗な髪を保てるの?」
「なぜ髪が痛んでいないの?」と思ったことはありませんか?
この記事では、安井友梨さんのヘアケア方法や愛用しているヘアケア商品を徹底的に紹介します。
(本記事ではアフィリエイトを含む場合があります)
安井友梨さんってどんな人?
引用:安井友梨公式Instagram
安井友梨さんは、30歳を過ぎてからボディコンテストに挑戦し、現在はなんと41歳!
今ではそれが人生を変えるほどの経験になったと語っています。
安井友梨さんのヘアケアのこだわりとは?
引用:安井友梨公式Instagram
安井友梨さんにとって髪の毛は長年のコンプレックスでした。
高校時代からお世話になっている美容師によると、
かつて安井さんの髪は、500本のハイライト、パーマやブリーチ、黒染めで、
かつて安井さんの髪は、500本のハイライト、パーマやブリーチ、黒染めで、
「日本でトップ3に入る痛み」と評されるほどだったそうです。
しかし38歳になり状態が良くなってきたと実感しているそう。
昔の髪がこちら↓

今の髪がこちら↓

引用:安井友梨公式Instagram
kaoru
全然違う!すごく綺麗!!!
毎日のルーティンケア
シャンプー
①洗う前に、シャワーで髪をしっかり濡らして油分を洗い流すため1分間予洗いする。
②たっぷりの泡で頭皮と毛先を優しく洗う。
③泡をつけたまま30秒〜1分ほど置き、補修成分を浸透させると、トリートメントの吸着が良くなる。
④しっかり洗い流す。

トリートメント
①シャンプー後、髪の余分な水分をタオルで軽く絞ってから塗布することで、トリートメントの吸着力を高めます。
②毛先から全体にたっぷりとつけるのが効果的。
③1分以上おく。長ければ長いほど良い。
④しっかり洗い流す。

ヘアオイル
①ドライヤー前にヘアオイルをつけることで、熱から髪を保護し、指通りを良くして絡まりを防ぎます。つけないのは「もったいない」と強調されています。
ライン使いの推奨
シャンプー、トリートメント、ヘアオイルは同じブランドのものをラインで使うことで、各製品の相乗効果が最大化され、より効果を実感できるとのこと。
安井友梨さん愛用のヘアケアアイテム一覧
安井友梨さんが使用しているのは安井友梨さんらが開発したオリジナルのヘアケアアイテムはこちら↓
PREMIUM LABOシリーズになります☆
シャンプー
トリートメント
頭皮美容液
ヘアオイル
シャンプー+トリートメント+ヘアオイルの3点セット
まとめ
安井友梨さんのような美しい髪を手に入れるには、日々の丁寧なケアがカギです。
そして、髪も筋肉と一緒で鍛えれば鍛えるほど綺麗になるとおっしゃっています。
すぐに真似できることから始めて、あなたも”見た目の印象を大きく左右する美髪”を手に入れてみましょう。