毎日行っていることの2割はとても大切なことで8割は無駄なことだとしたら、2割に注目して過ごしていくことが大事なんだと思います。
そして、2割を大切にし続けるような自分でありたいと思うのです。
日々の生活を見つめてみると、今必要ないことを行っている自分に気づきます。
・これからの未来に本当に必要なことなのか
・余裕を持っていないから行っていることなのか
をふるいにかけてみると、案外無駄をしていることの中には、ゆとりを持って計画的に生活していれば、使わなくて良い時間であったりお金であったりするものが含まれているように思います。
例えば、あらかじめ冷蔵庫の食材を整えておけば、慌ててスーパーに行かなくてもよいのですよね。
まだまだ見直して行かなくてはいけないものがたくさんあるように感じます。
本当に必要なものを見分けて、過ごしていきたいと思いました
via PressSync
投稿者プロフィール

- このブログを運営している林 薫(はやしかおる)です。成長促進と未来志向で成長のお手伝いをしています。カウンセラー、コーチ、成長のお手伝いをするチームのコンサルタントをしています詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2019.02.21毎日のできごと今日は鉄のサプリを飲みました。
- 2019.02.20毎日のできごとたくさんの支援をいただいていることに感謝。
- 2019.02.19毎日のできごとちょっと立ち止まることにする。
- 2019.02.18毎日のできごと少しずつ成長して出来るようになっていくこと。