「楽しい職場」といっても、人それぞれに「楽しい」という言葉のイメージは違いますね。
楽しさの感じ方は違っても、その違いを出し合いながら、互いを知り、違いを理解し合うことに、とても大切な意味があると感じます。
自分が大切にしているものは何か。
相手が大切にしているものは何か。
自分が自分を知って、互いが互いの良さをを分かち合えると、そこに信頼が生まれるのでしょうね。
自分の良いところも、相手の良いところも、理解して、強みを使いあいながら、関係性を整えて、チームを作っていきたいですね。
自分には価値があり
相手にも価値がある。
ということを認め合えるとよいのかな、と思っています^ ^
via PressSync
投稿者プロフィール

- このブログを運営している林 薫(はやしかおる)です。成長促進と未来志向で成長のお手伝いをしています。カウンセラー、コーチ、成長のお手伝いをするチームのコンサルタントをしています詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2019.12.12毎日のできごと「マイ•ストーリー」 ミシェル•オバマ
- 2019.12.12毎日のできごと進んでいくしかないのだから、感謝して一歩前にでる。
- 2019.12.11毎日のできごと家族も調子が悪くなってきました
- 2019.12.11毎日のできごとまた、今日からがんばる。