誰にでも基本的欲求というものがあって、毎日自分で自分の欲求を満たす責任があります。
自由の欲求は、自己決定、自己選択の欲求です。
自由の欲求が高い人は、自由を阻害される環境では、不自由になってしまい、欲求充足がしにくくなってしまいます。
逆に枠の中にいるのを好む人もいて、ルールが好きな人は、自由の欲求が低い人と言えます。
人それぞれの高低で自由の欲求があるので、良いとか悪いというのではなく、自分に合った自由の欲求の満たし方をすればよいのですよね。
責任の概念を忘れずに、日々、自分の基本的欲求を自分で満たしながら、過ごしていきたいものですね。
自己決定権を自分で握っていきたいですね^ ^
via PressSync
投稿者プロフィール

- このブログを運営している林 薫(はやしかおる)です。成長促進と未来志向で成長のお手伝いをしています。カウンセラー、コーチ、成長のお手伝いをするチームのコンサルタントをしています詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2019.02.18毎日のできごと少しずつ成長して出来るようになっていくこと。
- 2019.02.17毎日のできごと心理的安全性があると、弱いところも愛おしいと思う。
- 2019.02.16毎日のできごと自分がすぐに出来ないことは、道具かお金か人で解決すること。
- 2019.02.15毎日のできごと幸せな人たちに囲まれているということ